最初からワールドを作り直して、プレイしていると、あるとき、、、
スポーン地点(始め出てきたとこをそうよぶらしい)から少し歩いたところに村発見!
これはラッキー!この経験をもとに、私は「すぐ村」にはまりました。
家の中で夜もすごせます!
ゾンビはドアを開けられないみたい。
いつもは寂しかった夜も村人たちと仲良く(?)
空き家を改造したり。
しかしふと気が付いたのです・・・村人がどんどんいなくなるなぁって・・・
家の中にゾンビが!(゜ロ゜)
たぶん、村人たちがゾンビに襲われてゾンビになったのでしょう
ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。友よ!ドアの開け方も忘れるほど・・・もう・・・
村人がゾンビに襲われないようにしないといけないようです。
そのためにすること
・村全体を柵で囲う (;゚д・・全体…マジ!?
村人が逃げないように、ゾンビが入らないように。(逃げないようにってなんだ?!)
・柵の中に5マスの間隔で松明置く(湧き潰しと呼ぶらしい)
暗い所にゾンビが湧くらしいです。
・穴をふさぐ
村人は穴に落ちるらしい(なんだそれ)
柵の材料を集めている間に毎晩ゾンビが来たり、村人が逃げたりするので村からはなれた場所で柵を作らないといけないらしい。悲しい…。仕方ないが…。